2020年秋、日本テレビ新作ドラマ一覧
皆さん、好きなテレビ局ってありますか?
最近、日本テレビのドラマが面白いな。と思っていますが
「いつもメイキャストを最後に殺そうとする」
というツィートを見て納得してしまいました。
「あなたの番です」「ニッポンノワール」「シロクロ」
最後、必ず【えっ!?死んじゃうの!?】というシーンがありましたね(;^_^A
今回もあるのでしょうか・・・。
コンテンツ
連続ドラマ
おじさまはカワイイものがお好き。
放送日
2020年8月13日スタート
毎週木曜日
夜11時59分~
原作
*現在4巻まで発売中!!
脚本
坪田 文
・マッサン
・コウノドリ
・モトカレマニア
など
主題歌
サイダーガール
キャスト
眞島秀和 今井翼 桐山漣 藤原大祐 富田望生 愛加あゆ 水間ロン 佐藤正和
東京タラレバ娘2020
放送日時
2020年10月
キャスト
吉高由里子 榮倉奈々 大島優子 坂口健太郎 平岡祐太 石川恋 加藤諒 あ~ちゃん 金田明夫 田中圭 鈴木亮平
原作
東村アキコ
脚本
松田裕子
・ごくせん
・ラブレター
・花咲舞が黙ってない
・東京タラレバ娘
・兄に愛されすぎて困ってます
35歳の少女
放送日時
2020年10月
毎週土曜日
夜10時
キャスト
柴咲コウ 坂口健太郎
脚本
遊川和彦
・およびでない奴
・予備校ブギ
・過保護のカホコ
・ハケン占い師アタル
・同期のサクラ
極主夫道
放送日時
2020年10月11日
毎週日曜日
夜10時30分
キャスト
玉木宏 川口春奈 志尊淳 古川雄大 玉城ティナ 白鳥玉季 滝藤賢一 橋本じゅん
原作
おおのこうすけ
主題歌
「CITRUS(シトラス)」
Da-iCE
2020年11月25日発売予定
二月の勝者ー絶対合格の教室ー
放送日時
2020年10月
毎週土曜日
*本来春ドラマでしたが、コロナの影響により放送えんきとなっています。
キャスト
柳楽優弥 井上真央 加藤シゲアキ
原作
高瀬志帆
「二月の勝者」
脚本
成瀬活雄
・新しい風
・嫌われ松子の一生
・小さな巨人
・乱反射
・パラレル東京
私たちはどうかしている
放送日時
2020年8月12日スタート
毎週水曜日
夜10時
キャスト
横浜流星 浜辺美波 中村ゆり 鈴木伸之 高杉真宙 観月ありさ 他
原作
安藤なつみ
『私たちはどうかしている』
脚本
- 衛藤凛
のだめカンタービレ
サバイバル・ウエディング
偽装不倫
など
主題歌
東京事変
「赤の同盟」
連続ドラマ
おじさまはカワイイものがお好き。
あらすじ
この夏から秋にかけ放送される、新ドラマ。
おじさまに注目です!!かわいい「パグ太郎」をこよなく愛す43歳のおじ様小路。
しかし、誰にも言えず【秘密】にしていましたが、仕事で出会った同志や、大学生の甥っ子など
本当はかわいいものが「大好き!!」と言いたい気持ちを抱えている人が沢山いるんです。
東京タラレバ娘2020
あらすじ
33歳になった「タラレバ娘」たちが帰ってくる!
人妻になった香、小雪は自分の店を持とうとしているところ、そして、倫子もついに結婚!?
でも決してそんなに物事簡単にはいかない!!
それぞれに問題が発生し奮闘する彼女たちの姿をお楽しみに!!
35歳の少女
あらすじ
🎉本日 #柴咲コウ さんのお誕生日です🎂
おめでとうございます❗️🤗未だ謎のベールに包まれている #35歳の少女 ですが🤔間も無く“ストーリー”&“共演者”を公開します‼️お楽しみに〜✨https://t.co/TXGez9eGpk@ko_shibasaki pic.twitter.com/Yj7y1JHGUI
— 【公式】「35歳の少女」10月スタート (@shojo35) August 5, 2020
25年ぶりに帰って来た娘は「10歳の子供」だった。
今村望美は35歳だが、久しぶりに実家へ帰省すると「10歳の少女」となっていた。
幼馴染、結人とも絡みながら「10歳」「25年」「35歳」をキーワードに成長する姿が描かれていきます。
極主夫道
あらすじ
あまりにも「主夫力」が高すぎる元極道の男龍。
【不死身の龍】と呼ばれながらも極道の世界から足を洗い、選んだのは【専業主夫】
元極道さながら、正義を貫き家族を守る!!
町内、極道、警察が入り乱れ、龍の主夫生活はスタートする。
二月の勝者ー絶対合格の教室ー
あらすじ
「親はスポンサー」
と言い切る黒木蔵人。彼は最強で最悪の塾講師。
過激な言動で波紋を起こすが、彼の受験に対する精神は神なのか!?
しかし、彼は断言する「絶対に全員志望校に合格させる!」
教育問題にメスを入れる、人生攻略ドラマとなる。
私たちはどうかしている
あらすじ
15年前に和菓子職人の母親百合子に連れられて、老舗和菓子屋『光月庵』にやってきた七桜。
そこで和菓子の作り方を覚え、楽しい日々を過ごしていたが、1年後自体はたった一言で一変した。
若旦那が死亡したのだ。その犯人を指差したのは、息子の椿。その指の先には百合子がいた。
無実の罪を着せられ、取調中に亡くなり七桜は1人になった。しかし15年後、奇跡的な再会があり椿と出会うことになる。
しかし椿は覚えていない。それどころかいきなり結婚を申し込んできた。
七桜は15年前の真相を知るため、その申し出を受け入れることにした。椿は15年前父が亡くなってから味が変わってしまった『光月庵』を立て直すため
七桜の持つ力を利用しようとした。お互いに何らかの企みがあり、「結婚」と言う形で一緒になることにした。
しかも、椿の許婚との結婚式当日の事だった。
コメントを残す コメントをキャンセル