「リエゾン」4話、拒食症の女子高生とSNS、志保のカミングアウトと新しい友達

「さやまクリニック」に内科の紹介で、朱里という女子高生が来た。来院した時点で慎重に対する体重の比率が低い。

 

しかし、彼女は「ダイエットは辞めない!」とかたくなだった。そんな朱里に志保は話しかけようとしたが

 

向山が口をふさいだ。それはとても大事なことだったのだ。もし口をふさいでいなければ、彼女のダイエットを加速させる恐れがあった。

 

コンテンツ

拒食症の女子高生朱里

彼女は家であまり夕食を食べなかった。両親はランニングをしたり、食事を減らしたりする娘を心配していた。

 

しかし、夕食を終えた彼女は、立ち上がろうとして倒れてしまった。物音に気付いた母親に発見されて、

 

内科のある病院へ搬送されたが、そこから「さやまクリニック」を紹介されたらしく、母と娘で来院してきた。

 

その時点で、慎重に対する体重はかなり少なくなっていた。これ以上減ってしまうと脱毛や、脳がやせてしまう。

 

といった症状が出てくるが、彼女はダイエットは辞めない!と宣言した。そこで志保が話そうとしたら向山が口をふさいだ。

 

そして、さやまは彼女に1冊のノートを渡して、「これに1週間食べたものを記録してきて」と言われ、

 

彼女は拍子抜けして「これでいいんですか?」と確認した。そして彼女が帰った後のミーティングで、こういった場合に

 

周りの言葉一つで症状を悪化させることがあるという。例えば「太ってない」とか、「ダイエットを辞めるように」

 

ということは、本人にとっては「自分は太っているから、もっと痩せなくちゃいけない」という考えに変換されて症状を悪化させていく。

 

まさに、志保は朱里に「太ってないよ」と言おうとしていた。しかし、向山はそれを予測して泊めていた。

 

朱里はダイエットSNSをやっており、そこでフォロワーが増えていくのがうれしかった。元々は体調を崩して、

 

第一志望の高校に受からずに、一番の友達と離れ離れになったことだった。それがきっかけでダイエットを始めたが、

 

フォロワーが増えて「認められる=承認欲求」が満たされていくと、もっと痩せたいと思うが、食事が足りていないのは事実だった。

 

そのため、ベッドの下から隠したお菓子を食べては嘔吐を繰り返していた。そんな朱里にも新しい友達ができたが、

 

その中のしずくが、朱里の異変に気付き始めていた。そして、志保は映画館でバイトしていた時代の友達にカミングアウトする。という。

 

■キャスト関連ドラマ

 

志保の発達障害のカミングアウト

志保はどんなバイトもすぐにクビになってしまった。しかし、映画館のバイトだけは周りのサポートで続けることができた。

 

しかし、その映画館が今度閉館することになり、みんなで集まろう。ということになった。そこで志保はカミングアウトをする。

 

と、さやま達に宣言した。それはバイトの時いつものようにミスの連発をしていたが、みんながサポートしてくれた。

 

でも本当は障害があったことを知ってほしかった。そして映画館につくと一緒に働いていた3人が到着していた。

 

そこですでに、志保の昔の失敗談を話していたという。ポップコーンをぶちまけたり、明かりをつけてはいけないところでつけたり。

 

そんな話をきいて、志保は「私、最近分かったんだけど発達障害なんです。」と打ち明けると、

 

みんな微妙な反応をした。「物忘れ」や「遅刻」なんてみんなあることだから、気にすることではない。

 

と言われてしまった。そこで志保はトイレに行ったが、手拭きのペーパーが切れていた。そこでハンカチを出そうとしても

 

どこにあるのかわからず、カバンの中を漁ると、下の方からくしゃくしゃになったハンカチが出てきた。

 

そして、元の場所へ戻ると、ネットで「発達障害のチェックシート」をみんなは見ていたが、やはりみんなあることだという。

 

そこで、志保はリュックの中身をぶちまけた。「リップはすぐになくすから、いつも3本以上入ってるし、電池を買ったことも忘れてる・・・」

 

と、みんなと同じが違うことを見せた。みんなかける言葉を失ってしまった。そしてクリニックに戻った志保はカミングアウトして、

 

「自分はカミングアウトして何を求めていたのか」とつぶやいた。さやまは「一人でも理解してくれればいい」

 

と声をかけてくれた。そして、1週間がたって朱里の診察日が来たが、書いてある食事量のわりに体重が減っていた。

 

 

■ドラマ関連作品

原作

ヨンチャン(原作・漫画)
竹村 優作(原作)
『リエゾンーこどものこころ診療所-』
主題歌
『エンベロープ』
コブクロ

挿入歌
『Bouquet』
MOMO SANA MINA from TWICE

 

朱里の新しい友達

朱里が「食べた」と申告した割に、体重は前より0.7%減っていた。通常なら増えているはずだった。

 

しかし、母親が「掃除していたらこんなものが」と膨らんだエコバッグを取り出した。そこには食べたお菓子のごみがあった。

 

すべてベッドの下に隠していたものだった。さやまは「食べたらどうしてますか?」と聞くと、

 

朱里は「吐いています」と素直に認めた。そしてさやまはこれ以上体重が減った場合の危険性をを話したが、

 

朱里の心には響かなかった。そして、学校へ行けば痩せていることで、友達にちやほやされる自分がうれしかった。

 

しかし、それをしずくはそっと観察していた。みんなでケーキを食べに行ったときに、指の関節が赤くなっていた。

 

それは数日たっても治ることはなかった。本人は「同じ場所を何度もぶつける」と言っていたが、

 

しずくは夜に呼び出して、「たいしたことじゃないんだけど、コンシーラこれお勧めだから。私腕にあざがあってこれで隠してるから」

 

と、コンシーラを渡して、それ以上聞かずに帰っていった。しかし、ある日お弁当の後に、友達の母親が焼いたお菓子をもらった。

 

それを少し食べると、朱里はトイレに行った。指の関節が赤くならないように、スプーンをポケットに忍ばせていた。

 

しかし、トイレから出てくるとしずくがいた。「やっぱり吐いてたんだね。何かできることはある?」と言われた。

 

その時、志保の「誰か一人が理解してくれればいい」という言葉を思い出した。そこで朱里は「嫌いにならないで」

 

というとしずくはうなずいた。すると朱里は食事を少しずつとれるようになったが、この摂食障害は治ったと思っても

 

ちょっとしたことで再発するので、長い目で見ていくことが必要だと、志保たちに話して聞かせた。

 

■ドラマ関連記事

Twitter感想

発達障害は「治る」と信じている人がいるのは事実です。だから励ましのつもりで「そんなに気にすることない」

 

と、簡単に言いますが、治る病気ではなく障害なのです。一生を左右することなのです。そして、

 

摂食障害も何気ないきっかけが、どんどん深見はまり、本人はその沼から抜けられないのに、

 

「痩せて綺麗になった」とさらに呪文をかけてしまう場合もあるのです。精神的な病気は気軽に声掛けはできないです。

 

もしよろしければ、こちらのHPもご覧ください。我が家の発達障害について書いています。

わが家は凸凹ファミリー

 

 


 

テレビ朝日、2023年1月スタート新ドラマ、概要、ストーリーなど

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です