日本テレビドラマ「美食探偵~明智五郎~」に登場する【マグダラのマリア】とは!?殺し屋なのか!?

2020年、思いもよらぬ「コロナウイルス」の猛威により、テレビ業界も大打撃!!

収録予定のバラエティが「3密」を避けるため、収録できなくなったり、収録中のドラマもストップしたり・・・。

その代わりに、ドラマの「総集編」や「再放送」でつないでいるようですね。

そんな中無事予定通りスタートできた、中村倫也さん主演の「美食探偵~明智五郎~」に登場する【マグダラのマリア】

一体どんな人物で、実在するのでしょうか!?

 

 

コンテンツ

明智五郎の言葉に目覚めたマリア

明智五郎は、何よりも1日3度の食事を時間通りに摂ることをモットーとしている。

探偵だが、食事の時間は邪魔されたくはない。

しかし、依頼人の主婦の話しでは、夫が毎日違うことを嫌うはずなのに、毎日違う食べ物の匂いを付けて帰ってくる。

「浮気をしているのではないか?」

という浮気調査の依頼だった。しかし、夫は定時にはいつも家に帰るので、食べ物の匂いを付けるならランチ。

しかし、明智には【浮気調査】より大切なことがある。自分自身のランチタイム

たまたま、事務所にいた事務所近くのキッチンカーの苺が、「私が毎日ランチを届けます!!」

と、約束したので、その依頼を明智は引き受け張り込みをした。

 

その結果、夫はいつも同じ時間に、同じアパートの1室で1時間半を過ごし、同じ時間に部屋を出て会社に戻る。

主婦はそれが浮気なのか!?と疑った。食事が何分で、体の関係が何分なのか・・・!?

結婚生活において、性生活はとても大切な物なのに、夫は男性不能なのでそんなはずはない!!

しかし、実際に若い女性の家に、日中に出入りし毎日をすごしている。

夫を殺害するには十分な理由だった。そして、明智の一言が背中を押してしまった。

「あなたの本能のままに生きていい」

 

 

起きてしまった殺人事件

翌日、夫がアパート前で殺害される事件が起きた。

犯人はもちろん主婦。なぜなら、明智が夫がアパートに来る時間や、アパートの場所を詳細に教えていたからだ。

そして、「本能のままに」と言ったからだ。主婦は不能な夫を切りつけ逃走した。

電話をする明智に、運転しながら冷静に話しをする主婦。最後の晩餐の約束をした。

葉山の高級レストラン。そして、2人で話しをしようと、ホテルの部屋を用意していた明智だが

主婦の方が一枚上手だった。睡眠薬で明智は意識を失った。

戻ってくるのが遅いと、苺が様子を見に行ったため、明智は主婦を追うことができた。

そして、明智と苺は主婦の「美しい死」のショーを見ることになる。

岸壁から翼を広げるように、後ろ向きに落ちていく主婦は「笑顔」だった。

 

遺体は上がらなかったが、明智の元に1通の絵ハガキが届いた。

差出人は「マグダラのマリア」

実はその絵ハガキは主婦の家にあった、モナ・リザの絵ハガキと同じだった。

主婦はマグダラのマリアとなり生きている・・・。

 

マグダラのマリアとは!?

 

ラテン語では「Maria Magdalena」と表記される。イエスに従った女性であり、新約聖書に登場する。

時に、マリヤ・マグダレナと言われることもあるが、同一人物を指している。

第二バチカン公国で表現される「ベタニアのマリア」は同一とされるが、同国では別人として扱われている。

「使徒に等しい働きをした者」を意味する亜使徒という称号を持っている。

マグダラのマリアの肖像画が描かれるとき、左手に壺、右手に十字架が描かれるが

壺の中身は「香油」これは、イエスの遺体に塗ったとされるため、「携香女」という称号も持つ。

イエスの周りにいた女性の中で、最も重要な役割を果たした女性とされている。

 

「マグダラのマリア」に関してははっきりとした見解がない。

西方教会では神に許しを請うほど「罪深い女」としるされており、東方教会では従順な女性となっている。

ただ、どちらもはっきりしているのは、イエスキリストにより「7つの悪霊を追い出してもらった」

そして、復活したイエスの最初に立ち会った人物で、その復活を使徒たちに伝えるためやってきたとされる。

キリスト教における「マグダラのマリア」は聖母マリアと並び、美化された女性とされることが多い。

そして、キリストの弟子たちが男性だと思われていたが、マグダラのマリアもその一人とされている。

そのため、キリストの周りには男性だけでなく、女性もおり、その存在や役割がどうだったのかが研究されている。

 

聖母マリアと並び称される「マグダラのマリア」だが、【罪深い女性】の象徴として描かれることもある。

これは、宗派によりことなり、また弟子たちが残した書物によっても表現が異なるため

今では「マグダラのマリア」は聖女と同じ扱いとなり、子どもの名前に付けること多い。

英語圏では【メアリ・マグダレーン】

フランス語圏では【マリー・マドレーヌ】

イタリア語圏では【マリア・マッダレーナ】

愛称は

・マルレーン

・マレーネ

・マリリン(マリリンモンローが有名)

・レネ

 

ドラマ内での「マグダラのマリア」とは?

ドラマ内では「マグダラのマリア」は【モナ・リザ】の絵ハガキを使っている。

15世紀にイタリアのレオナルドダヴィンチが、フランチェスコ・デル・ジョコンドからの依頼を受け、

その妻の「モナ・リザ」の肖像画を描いたとされている。なぜドラマ内でマリアはモナ・リザを使うのか!?

モデルとなっている「モナ・リザ」はリザ・デル・ジョコンドと言い、依頼されたのは次男の出産祝いと、新居への引っ越し祝いだった。

しかし、製作に4年かかかったが「未完」のまま、フランスに移り住んだ1516年にも描き続けていた。

しかし、ついに未完のまま1519年レオナルドダヴィンチが死去することとなる。

 

「モナ・リザ」の絵の構成は当時【座するマリア】を参考にされたとされている。

そのため、「モナ・リザ」はシンプルな安定感があり、三角形の構図であり、その底辺が重ねた手にあたる。

これは「座するマリア」の典型的構図であり、ドラマ内で「マグダラのマリア」がモナ・リザの絵ハガキを使用するのは

【マリア】を意味しているのではないだろうか!?

しかし、マリアと言うと通常【聖母マリア】を指す言葉に鳴るので、「罪深いオンナ」を示す

【マグダラのマリア】と書き添えられている。

 

明智により「本能のままに」殺人を犯し、マグダラのマリアとなった平凡な主婦。

マリアの使徒による殺人事件が今後もおこる・・・。

 

 

中村倫也地上波初主演ドラマ「美食探偵~明智五郎~」マグダラのマリアからの挑戦状!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です