昨年と違う病棟になり、不便になった入院生活

広告

今回も昨年と同じ病院に入院しましたが

「コロナウイルス」の関係で、1階にある痴呆症病棟から、何名か、「静養病棟」へ移ったらしい。

もし、コロナ患者が出た場合に、疾患持ちの人と、そうでない人を分けたのだろう。

そのため、3階の静養病棟は狭くなっていた。

 

半分しかない病室

以前は3階全てが「静養病棟」となっており、差額の個室と、大部屋で分かれていて、個室には入れないように

半分に仕切りのドアがあり、出入りできないようになっていた。

その代わり、大部屋は男女5部屋ずつくらいはあったのですが、

その大部屋の半分を扉で仕切り、痴呆症病棟にし、その代わり、今まで通ることのできなかった

個室病棟を通って、外へ行ったり、お風呂へ行ったりするようになっていた。

 

使いづらいナースコール

元々ナースステーションが病棟の真ん中にあり、仕切られた個室と大部屋を仕切る形になっていた。

そして、その中の通路に「管理病棟」と言って、症状がひどく看護師の監視が必要な人たちが入院している。

しかし、今までのナースステーションは「表」だったので、いつでも開放されていたので

頓服薬などをもらいに、すぐに行くことができた。

 

しかし、病棟の配置が変わってから、「裏」のナースステーションになったので

いつもシャッターが降りている。そのため、「不在時は押してください」とチャイムがあるが

押しても誰も来ないことがほとんど。

おそらく、痴呆症の方のお世話に回っているから、チャイムが鳴ってもわからないのだろう。

そのため、部屋の「ナースコール」を使ってと言われました。

そうすると、各看護師が持っているPHSに直接連絡が行く仕組みになっているのです。

でも、わざわざ「頓服ください」って呼びつけるようでなんか使いづらいな・・・。

 

少なくなった男性患者

前にいた病室を覗いてみたら、男性2人の名前があった。

そのほかは、女性4人部屋が4部屋くらいかな。

先ほど、レントゲン撮影があり、看護師さんと話しながら行ったのですが

以前は圧倒的に多かった「男性患者」が今は2人だけ。たまたまそうなった。

らしいのですが、以前、男性患者はほとんどが長期入院で退院する人が少なかったのに・・・。

あまりにも変わりすぎた病院のシステムに慣れないとな・・・。

 

 

うつ病の入院日記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です