【映画】子宮に沈める(2013年)実話を元にした、母子家庭の母親の行為
2013年ある1本の映画が公開された「子宮に沈める」これは、実際にあった母子家庭の育児放棄を題材にし
緒方貴臣監督が脚本を書き上げ、製作された。物語は2つの部屋で完結してしまうが、見ているととてもやるせない気持ちになる。
しかし、多くの人に観て欲しい映画です。ラストに近づくにつれ気持ちが沈みますが、ぜひ観てみてください。
コンテンツ
【映画】子宮に沈める 概要
監督・脚本
緒方貴臣
- 終わらない青
- 体温
- 飢えたライオン
今までに発表された作品は、全て何らかの映画祭で賞を受賞しています。
音楽
田中マコト
キャスト
伊澤恵美子
- もしかしたらバイバイ!
- ルナの子供
- 発狂
土屋希乃・・・さき
土屋瑛輝・・・よう
辰巳蒼生
仁科百華・・・友人
田中稔彦
2010年のある事件
大阪で「異臭」がする。と110番があり大量のごみの中に、幼児2人の遺体が発見されました。死後1か月は経過していたと思われます。
子供たちの母親は「下村早苗」映画では丁寧に描かれていますが、実情は下村早苗の浮気が発覚し、離婚しシングルマザーとなりました。
しかし、その後もオトコ遊びを続け、家に帰らなくなるなる日が多くなり、たまに様子を見に帰り、コンビニ弁当を置いてくる程度でした。
子供たちが自由に出入りできないように、部屋に閉じ込めたまま、自分は遊び放題で、育児放棄をしている間、植えた子供たちは、当時3歳と、1歳6か月。
もちろん自分で料理もできず、食料がなければ調味料、調味料がなくなればゴミを漁って腐った残飯を食べ、姉が先に食中毒で死亡し
その後、その排泄物を食べた弟も食中毒で亡くなったとされています。しかし、問題は子供が亡くなったことが発覚した翌日、
母親はSNSにデートして楽しいとアップしていることです。その後逮捕され懲役30年となりましたが、誰もが子供を産めば「母性が芽生える」と思うのは勘違いも甚だしいです。
私も母子家庭なので、はっきり言いますが自分に「母性」があると思ったことは一度もありません。子供を褒めたこともほとんどありません。
自分自身もそうして育ってきたからかもしれません。そして、この母親もネグレクトや育児放棄の環境で育ったため、行き詰ってしまったのでしょう。
子宮に沈める ストーリー
2人の子供の母親して、家事・育児に専念していましたが、夫から一方的に離婚届を突き付けられ、小さなアパートに移り住みました。
若くして子供を出産し、何の社会経験も資格もない彼女は、「医療事務」の勉強を始めますが、子供の遊び相手や、
子供が寝た後に勉強しようとしても、下の子が夜泣きをしては勉強を中断する日々。そんな時友人がふらりと訪ねてきますが
この時、すでに彼女は行き詰っていたのです。自分から声をあげれば行政からの支援も受けられたのに、何にも頼ることなく
誰にも相談することなく、孤独の中の子育てに疲弊し、そのうっぷんを晴らすため、夜になると外に出て、遊んだり、風俗で働いたり
時には男性と家に連れ込み、子供の前で関係を持ったり・・・。徐々に母が出かけて戻って来る日が長くなるようになり、
姉は弟の粉ミルクを水で作り、一生懸命お世話をしながら母の帰りを待ちますが、一向に帰ってきません。
そして、弟に粘土のケーキで誕生祝いをして、歌いますがすでに弟は動かなくなっていました。姉もトイレに生きたくても、ガムテープで止められたドアは開きません。
そんな密室で弟の周りに虫が湧くのも早く、やっと母親が戻ってきた頃にはすでに手遅れでした。おそらく顔をやられたのでしょう。
無言で虫をとりさるも、取り切れず洗濯機に入れてしまいました。そして、母に甘えたい姉は母の手により溺死しました。
そして、綺麗に家を片付け、子供たちに服をきせ、弟の顔は新聞紙で巻いてガムテープで止め、2人を椅子に座らせました。
編みかけのマフラーを2人に巻き、その糸を自分の子宮につなげるような行為。それこそが彼女の子供への謝罪の気持ちだったのでしょう。
その後、仲良く遊んだレジャーシートに2人を包み、物語は終わります。
Twitterの感想
スカイがいつかオススメしてたらしい子宮に沈める見たんだけど、、想像してた内容と違って衝撃がすごすぎる、、
— アユ (@odennitai_) August 15, 2021
子宮に沈めるを見ましたがもう二度と見ないですほんとに心がしんどいし鬱になりました無理
— 🦍 (@iamrisa16) August 14, 2021
先日の夜中仕事が終わらず、ぼんやりした頭でPCに向かってて、なんとなくNetflixで #子宮に沈める って映画をみてしまって全力落ち込んだ🤤
私みたいなやつは見ちゃダメな類の映画だったのに最後までみちゃった
でも、見るべきだったとも思った。子役の女の子良すぎて悲しかった…#くるみの映活
— KURUMI▪︎bassist (@kurumi_ba) August 13, 2021
子宮に沈める、
辛すぎて、途中から基本画面が部屋の中以外にならないのに、あの時間を持たせる演出と画面構成がすごいな…という気持ちで観てた🐏— 夏芽みのり🐏8/17🍉18時RFA22時リョナシチュ妄想語り🔔 (@minori_72me) August 13, 2021
「子宮に沈める」はもう二度と見たくないけどぜったい一度は見るべき映画です
— ハナ (@hana3_ap) August 9, 2021
実際の事件が題材となっていますが、仕上がりはよりソフトになっています。結婚している時は良き母として、子供に愛情を注ぐ母親
でも母子家庭となり、誰も頼るひとがないなかで、行き詰まり孤独になり、全てを投げ出してしまった結果です。
本当に見ていて辛いですが、部屋にカメラを置いて、子供が自由に振る舞っているように見える演出がまた辛いのです。
届かない冷蔵庫から、椅子を使ってマヨネーズを取り出したり、パイナップルの缶詰を開けようと包丁と格闘したり・・・。
観て辛い気持ちになることがわかっていても、この映画は多くの人に観て欲しい。そして、もしかしたらすぐ近くにこんな家族がいるかもしれない。
そんな現実に早く誰かが気づいていれば、子供たちは今頃施設で元気にくらしていたかもしれませんね。
「子宮に沈める」視聴するならU-NEXT
「U-NEXT」では様々な過去作品を観ることができる、国内最大級の品ぞろえです。
レンタル作品もありますが、「無料会員登録」でもらえるポイントが利用可能です。
コメントを残す コメントをキャンセル