最近のテレビドラマにある傾向はなにか考えてみた

私は少し前までドラマを見ることはしませんでした。バラエティー番組も見ることもなく、テレビやニュースぐらいのものでした。

しかし、インターネットを通じた内職で記事を書くと言う仕事を得たため、そのためにドラマを見るようになりましたを見るようになりました。

少し前までドラムを見なかったのは、はっきりってつまらなかったからです。現実世界にはありえないことがドラマで起こるのです。それが納得いかなかったから見なかったのです。

しかし、最近ドラマを見ていて思うことがあります。

 

コンテンツ

レシピを披露

最近やたらと料理レシピを披露するドラマが多くありませんか?

テレビ東京の「孤独のグルメ」に関しては、主人公が見つけたお店に入り、注文したメニューをひたすら食べ続け、頭の中でグルメリポートをする番組です。

ドラマのようでもあり、グルメ番組のようでもあります。そして最大の特徴は実在するお店の実在するメニューをドラマで出していると言うことです。

 

そして夏に流行ったTBSドラマ「凪のお暇」

ここでは「節約」が趣味の主人公凪が、豆苗をはじめとする、安くて手に入りやすい材料で

さまざまな料理を作るのですが、ドラマ公式ホームページにて「凪めし」の特設コーナーがあり、レシピを紹介していました。

 

 

そして現在テレビ朝日で放送中の「おっさんずラブin the sky」では、飛行機の整備士で、会社の独身寮に住み

料理が得意な四宮さんがいます。いつもお腹を空かせて帰ってくる、春たんのためにぱぱっと料理をします。

こちらもドラマ公式ホームページに「シノメシ」コーナーが作られています。

 

まだあるドラマ

テレビ東京で放送中の「新米姉妹ふたりごはん」

このドラマでは、両親の再婚により同い年の姉妹となったサチとあやりの物語ですが、

再婚早々、両親は仕事のため海外へ…

姉妹2人だけの生活になりますが、料理が得意なあやり。キッチングッズを集めるのが趣味なので

さまざまなキッチングッズの登場とともに、手早く調理をしながら、サチや心の声でレシピや、栄養価などを紹介しています。

 

TBSで放送中の「グランメゾン東京」

こちらも、レシピが紹介されますが、フランス料理なので敷居が高いですね(⌒-⌒; )

こういったレシピドラマの流れはここなのでしょうか?

テレビ東京で放送されていた内野聖陽さんと西島秀俊さん主演の

「きのう、何食べた?」

料理と節約が得意な弁護士事務所勤務のシロさんが、1か月の食費「2人で2万5千円」を目指し

材料を無駄なくつかい、調味料も主婦の味方。めんつゆなどを多用して、手早く作れるメニューを

シロさんナレーション入りで作っていく姿はカッコ良かった!

そして、料理の彩りもちゃんと考えられてましたね。

 

なぜ料理系ドラマが増えたか?

 

これはあくまでも、個人的な予想ですが、「料理番組がなくなった」

昔から続いている、隙間時間的に放送される番組は健在です。

そして、週末の料理番組もありますが、ひと昔まえだと、産地で採れた新鮮野菜をその場で調理して食べるのではなく

一般家庭でも手に入る材料を使い、どこかの料理学校や、料亭の調理人が丁寧に説明しながら、料理を作り上げていくのが主流だったのではないでしょうか?

そのため、今あるような現地に赴き調理する番組では、家庭で真似するのが難しく、ドラマに「家庭料理のレシピ」をいれたら

意外に視聴者にうけたので、各局がさまざまな形で「料理」を出すような設定になっているのではないでしょうか…?

 

TBSの4分間のマリーゴールドでは、高校生の藍くんが、花巻家の料理番ですが、残念ながらレシピ公開はありません。

でも、和江ちゃん直伝のレシピはどこか懐かしい食卓をかんじます。

日本テレビ「俺の話は長い」でも、食卓を囲むシーンがかなりありますが、レシピ公開はありません。

でも、満の母が経営している喫茶店「ポラリス」の裏メニューオムドライは気になりますね(^^)

 

 

ドラマ&映画一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です