この季節にある精神病院あるある

先日看護師さんから聞いた「あるある」話しです。

これで、来年も安心して入院できる⁈

子供に発達障害や、なんらかの障害がある場合、親が精神的に疲弊してきますよね…。

 

病院側の準備

毎日顔を合わせる我が子。

ちょっとした成長に喜んだり、失敗にイラッとしたり…

もう、本当に毎日があっという間に子供が中心に回っていきます。

気づくと自分のことは後回しで、服もくたびれるどころか、自分の顔もふとみると疲れ切って…(_ _).。o○

我が子の場合は成長が早いので、衣類を新調するスピードも半端なく早く

まだまだきれそうでも、すでに小さくなったら買わなくてはいけないので、ここでも、自分のことは後回し。

子供の服ばかりどんどん新しくなります(⌒-⌒; )

 

もう、本当に気づくと自分のことなんて、いつからほったらかしなんだろう…。

特に我が家は母子なので、子育てに仕事…家事…はぁ、やっとひといき!

えっ!もう帰ってきた!

 

なんて日々の繰り返しで、うつ病だからさぁ…

なんて言っている暇は全くありません。

 

病院もわかっている

精神病院はある時期に入院患者が増えるので、その時期だけはベッドの稼働率をあげているそうです。

いつだとおもいますか?

 

9月

 

なぜ9月なのか?感がいい人ならきづきますよね?

子供の長い夏休みが終わり、四六時中子供たちといた時間から解放される月です。

精神的に病を抱えながら、障害児をみている親が倒れるほどに疲弊しきってしまうのが9月のため

病院も受け入れができるように、ベッドの数を9月は増やして対応しているそうです。

そう聞くと、今後も安心して入院できそう♪

 

なんて、言ってないで、この入院をきっかけに何かを変えていかないと

自分たち親子の生活も変わらないし、第一いつまでも「うつ病」です。

とは、いっていられないので、しっかり地に足をつけて働く力をつけていかなくては、親子共倒れです。

 

でも、看護師さんにその話しを聞き、なんか安心しました。

疲弊し切って、ベッドからもう身動きが取れない場合に、ちゃんとうけとめてくれる場所があること。

とても、心強いです!!

 

入院で助けられたこと

今回の入院ははじめてでした。本当に疲れたから入院したい。なんていいのか?

と、思いましたが、病院は温かく迎えてくれました。

私は普段ここの患者ではありません。入院施設のないクリニックに通っているので

いうならば「部外者」ですが、そんな私のために、子供のことでもこまらないように。

と、退院後の筋道を計画して、私専用のヘルプガイドを作成してくれたことです。

どうしても、自分より子供になりがちですが、相談先は全て別々になっているのを、全て一括でうけいれてくれる場所ができました。

退院しても、何も問題なくてもそこに定期的に通う約束になっています。

ため込まない。

1番大切な子育て方法です。

 

 

コメントを残す コメントをキャンセル