とにかく怒涛の冬休みから、あっという間の新学期、そしてWISC結果。

広告

今年の冬休みは、平成天皇の誕生日が平日だったため、いつもより短めのお休みでした。

そこに、「宿題」を詰め込むので、大変ですが、私は「もう見れません!!」とさじを投げたので、

子供任せでしたが、特に大きな宿題はなかったようです。

というのも、冬休み前のお便りを子供からもらったのが、3学期の始業式の翌日でした(;^_^A

 

忙しかった冬休み

いつもより短い分忙しかった冬休みでした。

例年ならば、クリスマスの頃にはすでに休みにはいっているので、なんとなくまったりしてしましますが、

27日からスタートしたので、すぐに年末の餅つきや、お正月が来ます。

それまでにある程度の宿題は終わらせてほしいのですが、

頼みの綱の放課後ディサービスも、同じ時期に休みに入ってしまい

子供はずっと家にいました。そして、27日から休みに入りすぐ土日を迎えたので

いつもの「週末お泊り」へ子供は出かけてしまったので、冬休みにやるべきことや

何が何かわからないまま、わけわからず冬休みに入り、お便りをいくら請求しても

持ってきてくれないため、私には何もわかりません。

ただ、「宿題はやった」というだけで・・・。

 

もうひとつさじを投げたことがありました。

それは子供部屋の片づけ。隙間を見つけてつま先歩きしないと何を壊すかわかりません。

母に頼み、母屋からの服も引き上げついでに一緒に子供と片づけてもラったのですが

さずが、片付けができない者同士・・・。

一見片づけたようにみえて、実は部屋の隅の色々分けて山積みにしただけでした。

 

初詣

 

子供が毎年楽しみにしているのが、初詣に行った時に食べるクレープとおみくじ。

もうかなり混むので、iPhoneを持たせ役割分担です。

子供は並ぶ係、少し前まで一人で並ぶのを怖がっていたのに今は平気。

その間に、古いお札をかえして、新しいお札を迎え、まだ進んでいないだろう列にいる子供に

電話をかけて、クレープを注文して、子供と交代。

子供のお手洗いタイムです。そして、帰ってきたら再度交代。

今度は健康祈願の「厄除け」の受付がとても空いていたので、いつもは別の日にするのですが、

祈願をしてもらうことにしました。

階段で何度も足元くらくらしながら、危なかったですが、なんとか持ちこたえて

並び終わり、やっとお参り出来ました。でも、お参りした左側には「子供みくじ」がなく

ぶつぶつと文句をいう子ども。それでも「大吉」を引き大満足でしたが、

すでに2時間近くいたので、いつもよる最寄りの知り合い宅に新年のあいさつに行くことができませんでした。

 

 

WISC結果

年末に受けた「WISC」ですが、今度は病院ではなく、児童相談所で行いました。

その結果が新年早々でたのですが、判定が「特例B2からB判定」へと変わりました。

すこし、ショックもありました。現実に見ればできるようになっていることも多くなり

子供なりに成長をしていることを実感していたからです。

病院ではないので、学校への「フィードバック」として、学習支援コーディネーターを兼ねている教頭先生と

一緒に児相へ行きましたが、私その日に限って11時の約束なのに寝坊しました。

 

10分の遅刻です・・・(;^_^A

一緒に話しを聞いていくと、あの1時間足らずのテストで、性格に我が子の長所や短所を的確に見抜いていました。

そして、学習の遅れは私的には3年生くらい。と思っていましたが、結果でもやはり3年程度と出たようです。

冬休みが終わり息つく暇もなく、自分の病院、市からの家庭訪問、児相・・・。

本当に息つく暇もなく、寝たのか寝てないのかわからないままの1週間でした。

週末。やはり起き上がることなく寝てばかりです(;^_^A

 

どうぶつの森で自分のキャラクターを走らせながら

「いいなぁ・・・こんなに元気に走ってる・・・」

と、しみじみとしてしまいました。

 

 

桜もちのうつ病記 ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です