WISCのフィードバックを病院へ渡す日

今年の13日は「祝日」だったんですね。

私、それを知らずに、学校に火曜日遅刻することを月曜日に学校に伝えようとしてました。

仕方なく、学校のシステムでは分団の子供に連絡票を渡すことになっていますが

朝起きて、分団の集合場所まで行くことができないので、申し訳ないとおもいつつ

当日、電話にて遅刻の連絡をしました。

 

喜ぶ我が子

1時間目は体育だったらしく、出たくなかった我が子は大喜び。

しかし、一番嫌いな「採血」がありますが・・・。

それよりも体育に出なくていいのがうれしかったようです。

10時と遅めの予約しかとれなかったので、おそらく給食までかかるだろう・・・。

と、予測して出かけました。

採血だけだと思ったら「尿検査」もあり、足を開くことができない我が子の採尿は困難・・・。

結局空っぽ!全部下におちてしまいました。

 

再度挑戦しなくてはいけないので、採血し10分も経たないうちにもう一度トイレへ。

今度は広い身障者向けのトイレへ行きました。

普通のトイレでは狭すぎて、ふたりで「作業」するには難しすぎます。

なんとかちょっぴりとれました!!

 

しかし、提出場所は違うので、そこまで大切なおしっこをこぼさないように

慎重に運んできました。

 

身体測定

学校でも身体測定はやりますが、病院でもより正確な薬の分量を知るために

定期的に身長体重を計ります。

150㎝!!

あぁ・・・抜かれる・・・

あと数センチで我が子に身長抜かれちゃいます(;^_^A

体重はまだ私のほうが「どすこい」なので大丈夫です。

私がちょうどこの年代の時に10センチ1年間で伸びたかな・・・。

最近子供が「膝が痛い」というのも、月5㎜は伸びていたのですが、

最近になりその伸び幅が大きくなったのが原因の「成長痛」ではないかと思っています。

 

先生へのフィードバック

 

児童相談所からいただいた資料と、病院用の資料をすべて先生に渡しました。

それをもとに話しをしましたが、我が子はおとなしく・・・。

やはり、我が子には「エビリファイ」が効果的なようで、

検査結果から、短時間の単調作業は得意と出ているので、

勉強でも、5問やったら何か違うことをやって、また続きを・・・。

と、一気に宿題を済ませるよりも、我が子の場合は「寄り道」が効果的だとわかりました。

そして、気になっていた「頭打ち」ですが、先生曰くそのようなことはないとのことでした。

みなさん、その子に応じたスピードで緩やかに成長していくとのこと。

ちょっと安心、やっぱり不安が残りました。

 

 

コメントを残す コメントをキャンセル